2014.08.26 晴れのち雨
蝉の渓谷プチツーの続きです!
R299をただ走っただけのプチツーで
ネタは有りません(笑)
今日も気ままなソロツーリング
今回は10時出発しました。
R299を走り続け45号ー93号線に
臼田方面までぶらぶらと
11時 秋が瀬公 ...
2014年08月
蝉の渓谷プチツー
2014.08.26 晴れのち雨
今日も気ままなソロツーリング
今回は10時出発しました。
R299を走り続け45号ー93号線に
臼田方面までぶらぶらと
またツー内容は後日改め!
蝉の渓谷(群馬県甘楽郡南牧村)
約6時間走り到着、さすがに遠かったです!
蝉 ...
カワセミ
都会のカワセミ
足立区内の川でカワセミを発見 これは珍しいかも!
区内で何年も探してはいたのですがやっと見る事が出来ました。
都内のカワセミも増えて来ていますが、見掛ける事は
少ないようです。(都内でも探せば結構見られるカワセミなんです)
野鳥アルバムは ...
ニュースで見ました。
怖いですね、こんな事故が有るなんて驚きました。
林道では十分気をつけていても転倒は有ると思いますが、
小枝が胸に刺さり亡くなるとは・・・・・
ご冥福をお祈り致します!
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140817-00000000-nnn-soci
...
唐沢の滝
長野から帰ってきました。
上田から菅平に行きましたが天気は曇り
アルプスが見える峰の原高原にも・・・
今回もまた槍ヶ岳は見られず残念です。
信州と言えばりんご そろそろ赤く色付いてきています。
落ちてしまったりんごは悲しいね!
...